Q. 複数ウィンドウで操作するとどうなりますか?

A. 回答
テスト・アンケート・レポートなどの教材を開いたまま、別の教材やコースを同じブラウザの別ウィンドウで操作すると、セッション情報が混乱し、エラーになります。
1. まず確認してほしいこと
現在使っている端末で、同じブラウザの複数ウィンドウやタブ、別のブラウザ(例:ChromeとEdgeなど)を同時に開いていないかを確認してください。
2. よくある原因
3. 注意点と対処法
-
WebClassでは、教材を実行中に「誰が・どこで・何を」操作しているかを記録しています。これを「セッション」といい、教材ごとのセッションが混ざると正常に記録できず、エラーが出る仕組みです。
-
テスト・アンケート・レポートは同じプログラムで動いており、カンニング防止のため特に厳しく制御されています。
-
複数ウィンドウは使わず、1画面で操作するようにしてください。
-
教材の編集作業中であっても、同一教材を複数の人が同時に編集すると、上書きで内容が消える可能性があります。
-
成績集計やファイル生成中に、同時にファイルをアップロードすると処理がキャンセルされる場合があります。一時ファイルは1ユーザーにつき1つだけなので、同時操作は避けてください。
備考:
Related Articles
WebClassを複数ウインドウで同時に開いて使ったときに出るエラー
同じブラウザで複数のウインドウを開いて操作したとき それぞれのウインドウで異なるコースを開いて操作しようとしたとき 時間割画面より、右クリックで2つの異なるコースをそれぞれ別ウインドウで開きます。最初に開いたコースの画面でリロードや教材を開こうとするとこの画面が表示されます。 テストを利用中に他の教材を同時に開いて操作しようとしたとき ...
ブラウザエラー「接続がリセットされました」と表示される
クライアント PC もしくはネットワークに問題がある可能性があるので、以下を確認します。 OS やブラウザのアップデートを完了させておく ブラウザのキャッシュを削除する セキュリティソフトの不具合 アプリのアップデートし、 WebClass の URL を許可サイトとして設定する ネットワークを変更する Wi-Fi アクセスポイントを変更する、または有線 LAN へ変更する ネットワークをリセットする Shibboleth などの SSO では、長期間ログインしたままだと自動的に SSO ...
テストを単一ページで実施した場合、途中でネットワークが切れたときの回答はどうなりますか?(教員)
Q. テストを単一ページで実施した場合、途中でネットワークが切れたときの回答はどうなりますか? A. 回答 単一ページ形式のテストではページ遷移がないため、自動保存が行われません。 そのため、ネットワークが切れた際に「回答を保存」ボタンや「終了」ボタンを押していなければ、回答が失われることがあります。 対処法と注意点 「終了」ボタンをクリックしたタイミングで、すべての回答がまとめて保存されます。 ...
テストを単一ページで実施した場合、途中でネットワークが切れたときの回答はどうなりますか?(学生)
Q. テストを単一ページで実施した場合、途中でネットワークが切れたときの回答はどうなりますか? A. 回答 単一ページ形式のテストではページ遷移がないため、自動保存が行われません。 そのため、ネットワークが切れた際に「回答を保存」ボタンや「終了」ボタンを押していなければ、回答が失われることがあります。 注意点 「終了」ボタンをクリックしたタイミングで、すべての回答がまとめて保存されます。 ...
ブラウザ画面が真っ暗になる
ブラウザ画面がエラーメッセージなく黒く表示される場合、ブラウザもしくはそのプラグインの不具合の可能性があります。 WebClass ログアウト ブラウザのキャッシュを削除 ブラウザ再起動 Acrobat などでの PDF 表示や動画・音声再生時に発生した場合はプラグインの問題なので、 PC 再起動 なお、再発する場合、ブラウザのハードウェア・アクセラレータ機能を無効化します。 ...